ゆるふわエンジニアのブログ

行ったこと、調べたこと等をつらつらと書いていくかもしれません。

Windows10(Build1803)でGoogle Chromeが正常に動作しない件

2018/11/08追記 本記事の解決策が見つかりましたので、記事にしました。 j-levia.hatenablog.jp 新しくPCを購入し、Windows10をBuild1803にアップグレードした結果、 Google ChromeとVivaldiが正常に動作しなくなったため、メモがてら書いておきます。結論か…

webpackで本番用と開発用にビルド方法を切り替える

本記事では、webpackで本番用と開発用にビルド方法を 切替える方法を紹介していきます。本記事の内容です。 本番用ビルド設定 開発用ビルド設定 開発用ビルド設定のdevtoolについて 本番用ビルド設定webpack.config.jsに、mode行を追加します。 内容は、下記…

webpackを使用してjsファイルをまとめる方法

本記事では、webpackを使用してjsファイルを まとめる方法を紹介していきます。本記事の内容です。 webpackって何? webpackを使用する準備 webpackのインストール webpackの設定ファイル作成 JavaScriptソースコードの準備 ビルド jsファイルをまとめた結果…

JavaScriptの処理をブラウザ上で止めてデバッグする方法

本記事では、JavaScriptの処理をブラウザ上で止めて、 デバッグする方法について紹介していきます。本記事の内容です。 JavaScriptのソースコードに一文加える ブラウザの開発者ツールを開く JavaScriptのソースコードに一文加えるJavaScriptのソースコード…

Tomcatのタイムゾーン設定(Eclipse)

本記事では、EclipseでのTomcatのタイムゾーン設定について紹介していきます。本記事の内容です。 Tomcatのタイムゾーン設定 Tomcatのタイムゾーン設定Tomcatの「起動構成を開く」→ 「構成の編集」ダイアログで「引数」タブを開く→ 「VM引数」に下記を貼付け…

Tomcatのログ出力設定(Eclipse)

本記事では、EclipseでのTomcatのログ出力設定について紹介していきます。本記事の内容です。 Tomcatのログ出力設定 Tomcatのログ出力設定Tomcatの「起動構成を開く」→ 「構成の編集」ダイアログで「引数」タブを開く→ 「VM引数」に下記を貼付ける -Djava.ut…

動的に後から追加したDOM要素にイベントを設定する(jQuery)

本記事では、動的に後から追加したDOM要素に イベントを設定する方法を紹介します。本記事の内容です。 何がしたいのか? 駄目なソースコード うまくいくソースコード 何がしたいのか?動的に後から追加したDOM要素にも動的にイベントを設定したい。 今回は…

JavaScriptのlinqで使用できる関数一覧

JavaScriptのlinqで使用できる 関数の一覧を作成したので、載せておきます。本記事の内容です。 使用できる関数一覧 使用できる関数一覧 関数名 引数 aggregate seed, func, resultSelector all predicate alternate alternateValueOrSequence any predicate…

FrontendのJavaScriptでlinq

FrontendのJavaScriptでlinqを使用できるので、linqそのものやJavaScriptのlinq、 使用するまでに行ったことを紹介していきます。本記事の内容です。 そもそも、linqとは? JavaScriptのlinqとは? ライセンス インストール方法 使い方(サンプルコード) 使用…

任意継続(保険)の申請方法

退職してから任意継続の申請を行うにあたり、 調べたことをまとめていきます。どんな書類が必要なの?正社員として雇用されていた時に加入していた健康保険組合が 定める書類が必要となります。 大体の場合、 「[正社員時代に加入していた健康保険組合] 任意…

国民健康保険と任意継続(保険)のどちらの方が安いかを比較する方法

下記のWebサイトから、国民健康保険と任意継続(保険)、 どちらの方が安いかを比較することができます。5kuho.com信憑性がどうかはともかく手軽で良いですね! これで、窓口に問い合わせたりしなくてもよくなります。

Scalaの学習に役立つサイト

本記事では、Scalaの学習を行う際に役に立つサイトを紹介していきます。Scala公式下記の公式Webサイトでは、流れでScalaを学習することができます。 Documentation | Scala Documentationリファレンスだけでなく流れで学習できるようになっているのは、嬉し…

Web(オンライン)上で使用できる開発環境

自分で開発環境を用意しなくても、 Web(オンライン)上で使用できる開発環境について紹介します。下記ページを開き、「コード作成を試してみる(無料)」をクリックしてください。 paiza.ioすると、ブラウザ上でエディタが表示されるので、 コードを書き、「実…

画像からカラーコードを取得するツール(Windowsのみ)

本記事では、画像からカラーコード(色コード、色)を 取得する際に使用するツールを紹介していきます。本記事の内容です。 ツールについて 使い方 ツールについて使用するツール(Color PIcker)は、下記のページからダウンロードできます。 www.vector.co.jpこ…

WindowsのカレンダーライクなDatePicker(bootstrap-datepicker)

本記事では、WindowsのカレンダーライクなDatePickerである bootstrap-datepickerを紹介していきます。本記事の内容です。 bootstrap-datepickerとは? デモページ ライセンス 使用するための準備 サンプルコード 使い方 bootstrap-datepickerとは?Bootstra…

ASP.NET WebAPIで処理されなかった例外をハンドリングし、ログを出力する方法

本記事では、ASP.NET WebAPIで一切処理されなかった例外を ハンドリング(グローバルハンドリング)し、ログを出力する方法を紹介していきます。本記事の内容です。 例外ハンドリングクラスを作成する 例外ハンドリングクラスをサービス登録する 例外ハンドリ…

退職しました

3年半勤めていた中小SIerを退職しました。 まぁ、正確には06/30付け退社なので、まだ在職扱いなのですが。 本日が最終出勤日でした。せっかくなので、色々と書いておこうと思います。在職中は何をやっていたの?3年半の内、最初の3か月は1か月単位で様々なプ…

TimePickiで値変更時に関数を実行させる方法

本記事では、TimePIckiで値を変更した時に 任意の関数を実行させる方法を紹介していきます。本記事の内容です。 TimePIckiって何? サンプルコード TimePIckiって何?下記の記事を参照してください。 j-levia.hatenablog.jpサンプルコード公式ドキュメントに…

時、分を個別に入力できる時間入力コントロール(コンポーネント)(TimePIcki)

本記事では、時、分を個別に入力できる時間入力コントロール、 TimePickiについて紹介していきます。本記事の内容です。 TimePIckiとは? ライセンス 使用するための準備 サンプルコード 使い方 TimePIckiとは?jQueryのTimePIckierプラグインです。 公式ペ…

Deferredのthen、done、failでハマったこと(jQuery)

本記事では、jQueryのDeferredを使用する際、 then、done、failでハマったことを紹介していきます。本記事の内容です。 Deferredって何? 何でハマったのか? 何が駄目だったのか? 修正後のコード 修正コード1 修正コード2 最後に Deferredって何?本記事で…

Handsontableで列を非表示にする(非表示列を持たせる)

本記事では、Handsontableで列を非表示にする (非表示列を持たせる)方法を紹介していきます。本記事の内容です。 Handsontableって何? サンプルコード Handsontableって何?下記の記事を参照してください。 j-levia.hatenablog.jpサンプルコード非表示にし…

過去に流行ったズンドコキヨシを求人サイト「バニラ」で実装してみた(n番煎じ)

過去に流行った、下記ページのやつを求人サイト「バニラ」で置き換えてみました。 qiita.com本記事の内容です。 何故、実装しようと思ったのか? 何故、求人サイト「バニラ」をネタにしたのか? 求人サイト「バニラ」とは? 実装したコード 何故、実装しよう…

JavaScriptでExcelライクなグリッドを使う(Handsontable)

JavaScriptでExcelライクなグリッドを使用するための ライブラリである、Handsontableについて書いていきます。本ブログの内容です。 Handsontableのダウンロード ライセンス サンプルコード 使い方 公式ドキュメント 日本語情報 Handsontableのダウンロード…

気になった記事メモ

API アニメーション JavaScript Docker 工数見積り 英語 フリーランス APIZalando RESTful API と イベントスキーマのガイドラインアニメーションカッコ良すぎる!CSSとJavaScriptで作られた真似してみたいアニメーションロゴ10選 - Web Design Facts 実装が…

フリーランスが加入できる健康保険について

フリーランスが加入できる健康保険について調べたので、 いろいろとメモがてら残しておきます。お品書き。 フリーランスが入れる健康保険の種類 国民健康保険 任意継続被保険者制度 健康保険組合 どれがお得か? 結局、どれが一番良いのか? 参考にしたペー…

freeeを利用して開業届を作成、提出した話

本日、freeeの開業届け作成サービスを利用し、 開業届けを作成、税務署へ提出してきました。www.freee.co.jpとりあえず、職業はフリーランス、 仕事の概要はITサービス・ソフトウェア開発と設定しました。 (上記は、freeeで項目を選択した時の初期設定値です…

PetaPocoを触ってみた(導入、簡単な操作編)(Micro-ORM)

Micro-ORMのPetaPocoを触ってみたので、記事として残しておきます。 サンプルコードはすべてC#で書いています。お品書き PetaPocoについて インストール 簡単な操作方法 使用しているEntityクラス Select Insert Update Delete PetaPocoについてPetaPoco - T…

DeclarativeSqlを触ってみた(導入、簡単な操作編)(ORM)

簡単にDBを操作できるライブラリを探している中で、 DapperをベースにしたDeclarativeSqlというライブラリを見つけ 触ってみたので、記事として残しておきます。 Dapperの時と同じく、サンプルコードはC#で書いています。お品書き DeclarativeSqlとは インス…

Dapperを触ってみた(導入、簡単な操作編)(Micro-ORM)

簡単にDBを操作できるライブラリを探している中で、 Dapperを見つけ触ってみたので、記事として残しておきます。用途としては、EntityFrameworkと併用することが多いみたいですね。 EntityFrameworkでいけるところはEntityFrameworkを使用し、 手の届かない…

Oracle Managed Driverのインストール方法(NuGet)

NuGetからOracle Managed Driverをインストールする方法を 初めて知ったので、メモがてら記事に残します。 (今まではggってDLしてインストールしていた。)インストールするには、以下のコマンドを パッケージマネージャコンソールで実行します。 Install-Pac…